最終更新日 2025年02月26日
お気に入り
【名古屋市熱田区/保育士】金山駅から徒歩7分★院内託児所★週3-4日×午後のみ
金山ナーサリールーム(金山クリニック) 株式会社トットメイト
保育士
バイト・パート
金山ナーサリールームは、いつも子育てによりそう、いちばんの仲間に。あらゆるニーズに応え、幅広い保育サービスを展開しているトットメイトが運営する病院内保育施設です。
★名古屋市熱田区にある金山クリニックの病院内保育施設で、満0歳から小学校6年生までのお子様をお預かりする定員7名の院内託児所です。
★金山駅から徒歩7分、車通勤もOK!
★大きなイベントが少ないので、行事に追われることなく、子どもと向き合う時間が取れます。
施設名 | 金山ナーサリールーム(金山クリニック) 株式会社トットメイト |
---|---|
施設形態 | 病院内保育施設 |
職種 | 保育士 |
担当業務 | 補助; フリー |
仕事内容 | クリニックの院内託児所(満0歳から小学校6年生まで預かり利用)の保育業務 |
雇用形態 | バイト・パート |
応募資格 | 保育士 |
給与 | 時給1077円~ ※5:00~8:00、18:00~22:00については+200円/時 22:00~翌5:00については+300円/時 土日祝の勤務については+50円/時 |
勤務時間 | 13:00~18:15 |
勤務時間備考 | 午後のみでなく、フルタイム勤務も可能です |
休日・休暇 | 土曜・祝日も開園しています 日曜休み |
福利厚生 | 社会保険、雇用保険(働き方により法定準拠します) 交通費全額支給(規定有) 車通勤可能、駐車場利用可能(規定有) 制服貸与(エプロン支給) 正社員登用制度有、異動相談可能 ※敷地内禁煙 |
定員数 | 0歳: 名 1歳: 名 2歳: 名 3歳: 名 4歳: 名 5歳: 名 |
住所 | 456-0012 愛知県名古屋市熱田区沢上1-5-20 コーポサトウ2F-201 |
---|---|
最寄駅 | 金山駅 (JR中央本線)、金山駅 (JR東海道本線)、金山駅 (名鉄名古屋本線) JR・名鉄・地下鉄「金山駅」より徒歩7分 |
運営法人名 | 株式会社トットメイト |
---|
★日案や月案等の事務業務を行う時には、テンプレートを使われていて、業務の効率化をされていて、残業や持ち帰りの仕事はありません。その他、他の園との行事の制作物を交換して使用しています
★ピアノが弾けなくても問題ありません
電話でのご相談(無料)
TEL.0120-949-263
受付時間 平日9:00~21:00、土曜10:00~19:00
【名古屋市熱田区/保育士】週3~5日☆残業ほとんどなし☆定員19名の小規模保育園
【名古屋市熱田区/保育士】2025年4月入職★年間休日115日★有給取得しやすい職場★マイカー通勤OK★福利厚生充実★定員15名の小規模保育園
給与 | 月給:19万1000円~ ≪内訳≫ 基本給14万6000円~ ※経験加算あり ※保育士手当3万円 ※処遇改善手当1万5000円 ※処遇改善手当Ⅱ9000円※キャリアアップ研修受講済みの方につきます ※残業手当別途支給 |
---|---|
勤務地 | 456-0067 愛知県名古屋市熱田区中出町2丁目22 |
職種 | 保育士 |
雇用形態 | 正社員 |
【名古屋市熱田区/保育士】日比野駅から徒歩7分★車・自転車通勤OK★小規模保育園★一人ひとりに寄り添った保育ができます。
給与 | 時給1100~1250円 ※勤務時間帯により異なります。 7:30~9:00、17:00以降:時給1250円、そのほかの時間帯:時給1100円 |
---|---|
勤務地 | 456-0062 愛知県名古屋市熱田区大宝4丁目12-8 |
職種 | 保育士 |
雇用形態 | バイト・パート |
金山ナーサリールーム(金山クリニック) 株式会社トットメイト
【名古屋市熱田区/保育士】夜勤専門★週2~3日★18:00~24:00★金山駅から徒歩7分★院内託児所
給与 | 基本時給1100円~ 18:00-22:00 1250円、22:00-24:00 1350円 ____ ※5:00~8:00、18:00~22:00については基本給+200円/時 22:00~翌5:00については基本給+300円/時 土日祝の勤務については+50円/時 |
---|---|
勤務地 | 456-0012 愛知県名古屋市熱田区沢上1-5-20 コーポサトウ2F-201 |
職種 | 保育士 |
雇用形態 | バイト・パート |
【名古屋市熱田区/保育士】金山駅近く★15名定員★三育法を取りいれています★混合自由保育★保育のお仕事
【名古屋市熱田区/保育士】日比野駅から徒歩7分★車・自転車通勤OK★小規模保育園★一人ひとりに寄り添った保育ができます。