SPECIAL

2020.12.02

転職コラム

【保育士するなら関西で!】とにかく支援制度が充実の大阪北エリア!

大阪北部、北摂

もちろん東京も住宅支援などの制度が充実していないわけではありません。ただ実際に東京で働く保育士さんたちからは「それ以上に家賃自体が高いから」「ランチも軽く1000円を超えちゃうし」といった声が聞こえてきます。「それなら関西で保育士を!」のシリーズ第二弾。今回は大阪市+それ以北のエリア(関西では「北摂地域」と呼ばれています)の魅力をご紹介。ちなみに写真の「太陽の塔」は北摂の吹田市です。

東京で最寄り駅ごとの1Kの部屋の家賃を調べてみると、東京駅/9.3万円、新宿駅/10.6万円、渋谷駅/10.9万円。それに対して大阪市の中心部では、大阪駅/7.1万円、梅田駅/6.0万円、なんば駅/5.8万円。ザックリですが東京より3~4割安い計算になります。大阪・梅田は東京でいうところの新宿、なんばは渋谷に該当するような街。それより北の吹田市・豊中市・池田市などでは、もう少し安いかもしれませんね。さらに大阪は「食い倒れ」といわれるほど食にうるさい街。「旨いだけ」「安いだけ」では許してもらえませんので、「安くて旨い店」がたくさんあります。例えばランチなら「ワンコイン」は当たり前。中には、カレー/並200円・大300円、うどん/並100円・大200円(大阪市北区「たぬき食堂」)、日替わりランチ・トンテキランチ・かつ丼・野菜天丼/全部380円(大阪市北区「居酒屋1969」)なんていう店もあります。ぜひコチラでご確認くださいね。
たぬき食堂  https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27074217/
居酒屋1969  https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27012126/
例えば大阪市の「借り上げ住宅制度」では、就職した保育園が借り上げたマンションなどの家賃を月額上限8.2万円まで補助してくれます。また豊中市では市内の民間保育園に新たに勤務する保育士に年間最大72万円の「とよなか保育士応援手当」が、近隣から豊中市に転入して市内の民間保育園に転職する保育士に10万円の「とよなか保育士歓迎一時金」が出ます。さらに島本町では町内の保育園に就職した場合、勤続12ヶ月・18ヶ月・24ヶ月後にそれぞれ5万円の給付金が支給されます。そのほか、吹田市の「借り上げ住宅制度」、池田市の「就職お祝い金」、箕面市の「月2万円×最大3年間の補助金」など、各市が競うように様々な支援制度を設けています。ただしそれぞれに「市内在住」などの条件がありますので、必ずHPで詳細を要チェックです。

◆大阪市
https://osaka-hoikucenter.jp/works/
◆豊中市
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kosodate/kosodatetorikumi/hoikushiteate.html
◆島本町
http://www.shimamotocho.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/37/hoikusikakuhozigyounoannai.pdf
◆吹田市
https://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-jidou/hoiku-yochien/hoikushihoikusyoshien.html
◆池田市
http://www.city.ikeda.osaka.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/33/oiwai2.pdf
◆箕面市
https://www.city.minoh.lg.jp/infancy/hoikusho/documents/seikatusienhojokinyoukou.pdf

大阪北部での転職相談はこちら

○○県出身で都会での生活に憧れていたあなたは、関東か関西かで迷った末に大阪市内の保育園に就職が決まりました。お給料は処遇改善手当を含め月22万円。健康保険・厚生年金などが差し引かれて、手取りで18万円です。
◆住宅費…借り上げ社宅の1DKの家賃7.5万円は大阪市の補助範囲なので実質0円
◆食費……ランチは手作り弁当か激安のお店で済ませ、月3.0万円
◆交際費…女子会やライブなどかなり遊んで、月5.0万円
◆被服費…ファストファッションで安く済ませて、月1.5万円
◆その他…光熱費とスマホで2.0万円、コスメや雑費が2.0万円
合計で月々約13.5万円なので収支は+4.5万円で、賞与もマルマル残ります。
こんな暮らしをするための「大阪での保育士のお仕事探し」は、ぜひ『ほいとも』にご相談くださいね
■監修/新谷ますみ
保育園運営本部で勤務。短大の幼児教育学科を卒業し、保育士・幼稚園教諭資格を取得。結婚後も仕事を続け、出産を機に一度退職。子育てがひと段落して、職場復帰。大切にしている言葉は「失敗しても、じっくり待つ」。

簡単30秒!転職相談エントリー

Search

Monthly Archive

一覧ページへ